おとつい、最終レイトショーで観てきました。


冤罪から勝ち取る話と勝手に想像して観に行きましたが、奥歯を常にかみ締めながら見る緊迫感に包まれた作品でした。




***********************************************************

以下ネタばれ

***********************************************************

















電車で痴漢行為を行ったとして警察所に拘留された主人公。

取り調べでは言い分も聞いてくれない挙句、認めれば保釈金で済むという示談を進める有様。

「それでも僕はやってない、絶対にやってないんだ。」

駅の車掌、警察官、検察官誰もが耳を傾けない。

そう何度も訴えてもそれが通用しない、法律で雁字搦め縛られた組織の中ではどうしようもないもどかしさを感じました。

論理的・物理的立証がないなどといわれ、検察側に対して証拠提出を要求できない。

人の心情からくる考え、例えば最後の要となったはずの女性の最後の言葉で「痴漢は人に見られないようにするものでしょ。」確かに人に見られてまでやる人はいないように感じる。被疑者に対しての擁護感情論は排除されてしまったいる。

被害者擁護感情論から、裁判官ですら揚げ足を取るようなことをして被疑者には「騙されない!」という感情を抱いている。

マスコミでは評判の悪いとされている無罪裁判官が言った言葉「無実の人を罰しないこと」(確かこんな様なことを言っていた気が・・・汗)それがどんなに大変なことなのかがわかった気がしました。

裁判所は真実を明らかにする場所であると思い、今まで「裁判官ならわかってくれるだろう」本当に主人公と一緒の考えでいましたが、結局、司法の世界は挙げられる証拠の中での刑量を決める世界。本当の真実は被疑者のみぞ知るということなんだと・・・。


来たるべき「裁判員」制度。

自分が人を裁かなければならないなんて、とても恐ろしく感じました。